MENU 02 項目別サービス

ご希望にあわせて個別でご対応

専門家・介護施設等ご紹介や緊急連絡先保証人、入院・手術の身元保証人などの身元保証サービスをご提供。また、高齢者の方の脳活サポートや、コミュニティ紹介といった孤立支援なども行います。そのほかお悩みに応じて個別にご対応可能なため、まずはご相談ください。

▼サービス例
●身元保証人(入院・手術、転居、高齢者住宅入居時
●緊急連絡先
●見守り(定期連絡+訪問)
●任意後見人
●財産管理
●専門家・施設ご紹介
●面談の同席や手術等の立ち会い
●エンディングノート作成補助
●老後の資金計画の作成と提案
●医療専門家による健康相談
●高齢者施設入居手続き
●役所手続
●各種費用支払い
●葬儀、納骨手続き
●知人への連絡
●生前整理・遺品整理
●相続対応(準備~執行)
●死亡時の病院への駆けつけ及び御遺体の引取り
●喪主の代行
●家屋の明け渡し
●その他ご希望にあわせて対応可能

FLOW サポートの流れ

  • 無料相談

    どの項目が自分に合っているか迷ってましたら、ぜひ無料相談をご利用ください。お問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームより受け付けております。
  • ヒアリング・ご提案

    ご相談内容や現在の状況などをヒアリングし、それらに基づいて適切なご提案をいたします。
  • ご契約

    サポート内容やお見積もりにご納得いただけましたら、正式にご契約となります。

PRICE 料金について

  • 専門家・施設ご紹介

    各種専門家(弁護士、司法書士、行政書士、税理士など)、老人ホーム・高齢者住宅などをご紹介

    無料
  • 緊急連絡先

    病気やケガなどで緊急事態が発生した場合に、病院や施設から連絡を受け、必要な対応を実施します。
    24時間、365日対応

    月額 2,200円
  • 見守り(定期連絡+訪問)

    定期的にご連絡し、安否を確認
    ご希望に合わせて訪問
    心配事、ご不安に思っている内容などご相談

    5,500円/月
  • 身元引受

    万が一の時に身元引受人として駆け付けます。
    24時間、365日対応

    5,500円/回
  • 入院・手術等の保証人

    病院や介護施設への入所手続きの際に、必要な書類の作成や手続きをサポートし、保証人を代行します。
    預託金に関して、退院時に病院への追加で支払う費用などがあれば清算を代行し、残金をご返却します。
    (預託金500,000円)

    1入退院22,000円
    又は440,000円で終身対応
  • 賃貸住宅入居時の保証人

    賃貸住宅への転居・入居時の必要な書類の作成や手続きをサポートし、保証人を代行します。
    預託金に関して、追加で支払う費用などがあれば清算を代行し、残金をご返却します。
    (預託金500,000円)

    1か月の賃料+管理費と同額
  • 高齢者住宅の入居時の保証人(緊急時の駆け付け、身元引受含む)

    老人ホーム等の入居にあたり入居者の支払いに関わる保証や、緊急時の駆け付け、身元引受の役割を担います。
    預託金に関して、追加で支払う費用などがあれば清算を代行し、残金をご返却します。
    (預託金500,000円)

    500,000円/件
  • 面談の同席や手術等の立ち会い

    夜間・深夜・休日対応の割増料金はありません。

    5,500円/時間
  • 財産管理

    委任状を作成頂くことで対応可能な手続きを代行します。
    代行可能な手続きは概ね以下の通り。
    ・公共料金等の定期的な支出を要する費用の支払に関する手続
    ・生活費等の管理、送金
    ・不動産、動産等の財産の保存、管理、売却等に関する手続
    ・預貯金の取引に関する事項
    ・金融商品の解約・換価・売却等の取引に関する手続
    ・印鑑、印鑑登録カード等の証書・重要書類の保管
    ・税金の申告・納税・還付請求・還付金の受領に関する手続補助

    22,000円/月 又は
    29万円で終身対応
  • エンディングノート作成補助

    エンディングノートは、無料でご提供します。
    丁寧に内容を説明し、作成をサポートいたします。

    16,500円(ご面談3回:各1時間)
  • 老後の資金計画の作成と提案

    現状と今後の予定をお伺いしまして、老後資金の予測を計算いたします。
    ご状況に合わせてた最適な資金プランをご提案します。

    16,500円/件
  • 医療専門家による健康相談

    薬剤師資格を持つ老後コンシェルジュが、親身になって回答します。
    病気のこと、薬のこと、今後の健康のこと、何でもお尋ねください。

    5,500円/時間
    又は、月額16,500円で
    回数制限なし
  • 高齢者施設入居手続き

    高齢者施設を選びの相談から入居の手続きまでをトータルでサポートします。

    33,000円/件
  • 役所手続き

    各自治体によって対応可能な手続きは異なりますが、委任状を作成頂くことで対応可能な手続きを代行します。
    代行可能な手続きは概ね以下の通り。
    ・証明書の発行申請
     住民票、印鑑登録証明書、戸籍謄本・抄本など
    ・税関連の証明書取得・税金の納付など
     納税証明書の取得、固定資産税関連の書類の取得、税金の納付など
    ・社会保険・年金・健康保険などの一部手続き
     年金の加入・喪失手続きや、健康保険に関する一部変更手続きなど
    ・その他行政窓口での各種届出
     転居届・転入届・転出届等の住民異動届

    5,500円/件
  • 各種費用支払い

    各種費用の支払いが出来ない方の支払いを代行します。
    (電気・ガス・水道・携帯電話・インターネット 等)

    5,500円/件
  • 葬儀、納骨手続き

    葬儀、納骨に際して、斎場の必要な書類の作成、手続きを代行します。

    110,000円
  • 知人への連絡

    死亡時、葬儀の際など、事前に定めた時期に指定された方への連絡します。

    1,100円/件
  • 生前整理・遺品整理

    生前整理・遺品整理の手配・支払いを代行します。

    5,500円/回
  • 相続対応(準備~執行)

    ご依頼内容によって信頼できる弁護士、司法書士、行政書士、税理士と協力し対応します。

    対応内容によって変動:5,500円~
  • 死亡時の病院への駆けつけ及び御遺体の引取り

    24時間365日対応します。

    88,000円
  • 喪主の代行

    葬儀社との打ち合わせ、必要な書類の作成、手続きを行います。
    葬儀当日は喪主を代行します。

    77,000円
  • 家屋の明け渡し

    賃貸の場合は、退去手続きを代行します。

    55,000円/件
  • 任意後見人

    任意後見制度とは、認知症や障害の場合に備えて、あらかじめご本人自らが選んだ人(任意後見人)に、代わりにしてもらいたいことを契約(任意後見契約)で決めておく制度です。
    【対応範囲】
    1. 日常生活のサポート
    (1)生活に必要な契約の代行
     ・介護サービスや福祉サービスを利用するための契約、更新、解約
     ・高齢者施設・介護施設への入居契約、入所手続き、退去手続き
     ・電気・ガス・水道といった公共料金の支払い手続き(口座振替設定など)
     ・携帯電話やインターネット回線、ケーブルテレビなどの契約や手続き
    (2)医療・介護の手配や手続き
     ・病院での受診手続き、入院・退院の手続きを代行
     ・介護保険サービスの申請、要介護認定の更新手続き
     ・ヘルパーさんの利用やデイサービス・ショートステイ利用など、在宅介護サービスの契約
    (3)日常金銭管理
     ・生活費の出し入れや公共料金の支払い、家賃などの管理
     ・日用品の購入代金を本人に代わって支払う
     ・生活に必要な範囲で、口座振替やクレジットカードの手配を行う
    2. 財産管理
    (1)預貯金や証券の管理
     ・預貯金口座の預け入れ・引き出し、振り込みなどの操作
     ・通帳やキャッシュカードの保管・管理
     ・国債、株式、投資信託など金融商品の管理(売却や運用は契約の範囲による)
    (2)不動産の管理
     ・不動産(自宅や貸家など)の維持管理(修繕や必要経費の支払い)
     ・賃貸物件がある場合、賃貸借契約の締結・更新・解約や家賃の受け取り、滞納対応など
     ・必要に応じて固定資産税の支払い手続き
    3. 療養看護に関する事務
     ・病院や施設との連絡・調整(診察・治療の方針について医師や施設職員と話し合う)
     ・要介護度や治療方針に応じて、より良い医療・介護サービスを受けられるように手配
     ・必要な手続き(保険証の更新、介護保険の認定更新など)を代理して行う
    4. 役所手続きや公的サービスの利用
     ・役所の税金や保険料、その他手続き(住民票の取得など)の代行
     ・年金の受給手続き、変更手続きの補助
     ・生活保護や障害福祉サービス等、公的サービスの申請や更新手続き

    準備:33,000円
    報酬:33,000円/月(任意後見人としての対応が必要になってから)
  • その他

    上記に関わらず、個別のご依頼も受け付けております。
    依頼希望があればお気軽にお問い合わせください。

    費用ご相談
金額は全て税込みです。
外部業者を利用する際、交通費が発生した場合は実費をお支払いいただきます。